おせちは…

今の時代は生活習慣の変化で、
色々な事が変わってきました。


当店で12月の来店動機は、
「新年を迎えるために髪をキレイに…」が今まで多かったのですが、
「たまたま髪をカットしたいと思ったから…」と言う意見が増えてきました。


正月のおせち料理も、いつでも買えますね。
これって便利ですけど、本来の姿じゃないよね。
ちょっと調べてみました。


おせちとはお節供〔おせちく〕の略で、
年の始めにその年の豊作を祈って食べる料理や武家の祝い膳、
新年を祝う庶民の料理などが混ざり合って出来たものです。
さらに正月三が日は主婦を家事から解放するという意味を含め、
保存の効く食材が中心のものになったといわれています。


おせち料理はめでたいことを重ねるという願いを込めて重箱に詰めます。
基本は四段重ねで、

  • 一の重…黒豆、数の子、ごまめ(田作り)などの祝い肴〔ざかな〕
  • 二の重…伊達巻やきんとんのような甘いもの中心
  • 三の重…魚や海老の焼き物など海の幸
  • 与の重…野菜類の煮物などの山の幸



おせち料理に詰められる料理にはそれぞれちゃんと意味が込められています。

  • 黒豆…一年中「まめ(まじめ)」に働き「まめ(健康的)」に暮らせるようにとの願いが込められています。
  • 数の子…たくさんの卵があるというところから、子孫繁栄の願いが込められています。
  • 田作り…稲の豊作を願う気持ち、五穀豊穣の願いが込められています。
  • 海老…腰が曲がるまで丈夫という長寿の願いが込められ、海老の赤色は魔よけの色とも言われています。
  • 昆布巻き…「よろこぶ」 の語呂合わせから祝いの儀には欠かせない食材です。
  • きんとん…「金団」と書き、その色から財産、富を得る縁起物とされています。
  • 紅白なます…紅白のおめでたい色は水引を表し、紅白の組み合わせは平和を願う縁起物です。



うちの年末は昔から仕事で忙しいので、作る時間がありません。
買ってきた物が多いです。
(^▽^;)





愛知県西尾市の理容店
ヘアスタジオアサイ


毎日頂くお客様の暖かい声に
支えられていることを感謝いたします!


HAIR STUDIO ASAI,ヘアスタジオアサイ,浅井理容,あさい床屋,理容,理容室,理容店,理容院,理髪店,とこや,床屋,ヘアーサロン,バーバー,メンズヘアサロン,ヘヤーサロン,カットサロン,理容師,ヘアカット,就活カット,ヘアカラー,おしゃれ染め,白髪染め,女性,婦人,顔剃り,顔そり,レディスシェービング,女性顔剃り,お顔剃り,お顔そり,なでしこシェービング,ガールズシェービング,愛知県,愛知,三河,西三河,西尾市,西尾,一色町,吉良町,幡豆町,お隣の地域(碧南市,安城市,岡崎市,蒲郡市,幸田町